みちのドール道
~1/6男の子と時々リカちゃん~
ドール紹介

【オビツ27スリム】パラボックスのドールをお迎えしました 【KAYヘッド男子】

今回はドール紹介ということで、お迎えした男の子ドール(命名:岬くん)について書きます。

お迎えしたのはパラボックスのカスタムドールです。

ということで

パラボックスのドールについてや、実際に私が選んだ組み合わせも紹介します。

みち

パラボックスドールって何?という方や

パラボックスドールに興味がある方の

何かの参考になれば嬉しいです

パラボックスのパラドールについて

パラボックスのパラドールは、株式会社パラボックスが販売しているカスタムドールのことです。

40種以上のオリジナルヘッドから好きなヘッドを選び、各ヘッドに合うボディを合わせます。

(ボディは11cm~50cmまで各種あり)

さらに、装着するアイの種類、ウィッグを選びます。

すると自分だけの組み合わせのカスタムドールができます。

みち

初心者は、ヘッド、ボディ、アイを組み合わせた状態で送ってくれる

“カスタムベーシックモデル”がおすすめです

KAYヘッド・オビツ27の男の子ドールを選びました

私が欲しかったドールは

  • 中性的
  • 日本人っぽく黒髪
  • 高校生~大学生位の年齢感

というものだったのですが

そんな希望に合うように、以下のように選びました。

  • ヘッド
    • KAYマスク彩色済みヘッドB ホワイティ
  • ボディ
    • オビツ27スリム ホワイティ
  • アイ
    • アニメベーシックアイBタイプ グレイ
  • ウィッグ
    • 耐熱ロングストレート ダークブラウン(→ショートに加工)

するとこんな子になります↓

ヘッドは男の子、女の子どちらのボディにも使えて、中性的な顔立ちのKAYというヘッドを選びました。

肌の色はナチュラルとホワイティが選べましたが、色白がいいなと思いホワイティに。

アイは選ぶのにいちばん迷いました。

アイの種類によって表情や雰囲気ががらりと変わるので、慎重に決めました。

通販ページに装着サンプルが載っているので、色々と見比べてみるといいと思います。

ウィッグは、最初に“ショート”を購入しました。

かぶせてみると、顔回りの髪にもう少し長さが欲しい…。

ほんの1、2ミリの差なんですが、なんかコレジャナイ感があり。

矢印の部分をもう少し長くしたい

ということで、耐熱のストレートロングを購入。

自分でお湯パーマ&カットして加工しました。

矢印の部分を少し長くしました

カットはめちゃくちゃ神経を使って大変でした。

でもこだわったおかげで自分の理想に近付けたと思います。

選んだドールはこんな箱に入って届きます。

最初箱を開けた時

かっこかわいい~~~

ってテンション上がりました。

写真では服とウィッグ着けてますが、実際は服、ウィッグなしで来ます。

私の場合服は自作しましたが、パラボックスの通販サイトからも購入できます。

男の子ドール岬くんの紹介

岬くん

初めまして。岬っていいます。

高校生。趣味は読書。以上です

ご本人に自己紹介してもらいましたが、以上です。

色んなシチュエーションで撮影とかしたいので、細かい設定はしてません。

趣味が読書なのは私も読書好きだから。

あと最初に作った小物が本だったから。

性格は何となくクール系なイメージです。

名前は岬くんにしました。

名前を考えていたときにちょうど読んでた小説の主人公が「岬」で、その名前の由来が素敵だったので拝借しました。

そんなわけで、これから彼の写真を色々と載せていきます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA